ゆうきブログ

貿易実務員の筋トレブログ

筋トレ

Impact EAA 超おすすめ 

投稿日:

筋トレや運動をする時の水分補給は超重要になります!同時に栄養補給をするために、EAA>BCAA>スポーツドリンク>水がベストの水分補給です!

Impact EAAとは

EAAは最高のウォークアウトドリンクです!EAAとは必須アミノ酸です。たんぱく質の構成物であり、身体作りを促進させるリカバリーをサポートするために超重要です!

吸収スピードがホエイプロテインより速い

体内では、たんぱく質→ペプチド→アミノ酸へと分解されます。たんぱく質はそのまま体内で吸収することができません。必ずペプチドからアミノ酸へ分解されてから全身に運ばれます。

EAA(必須アミノ酸)は全身に直接栄養が運ばれるイメージなので吸収が速いと考えます!体内で分解工程が不要なことからトレーニング前中後すべてのタイミングで飲むことをおすすめします!

飲むタイミング

私はマイプロテインのEAAをトレーニングする日に必ず飲みます!タイミングはトレーニング30分前からトレーニング中(最後の有酸素運動で飲み切る)です。筋トレでは多くのエネルギーを消費します。なるべく体内の既存栄養を残すために、トレーニング前中に補給した栄養をどんどん消費させましょう!(脂肪はおどんどん消費させましょう笑)

フレーバー

マイプロテインの凄い所は、フレーバーが充実しててユーザーを飽きさせないことです。新しいフレーバーと共に常に前向きなポジティブな気持ちなります!

1.ピンク グレープフルーツ
2. ゆず
3. トロピカル
4. グレープ
5. ピーチ マンゴー
人気トップ5

私は「4.トロピカル味とラムネ味」を飲みました。

トロピカルは濃縮パイナップルジュースみたいでさっぱりしてて美味しいです!ラムネ味は昔懐かしいビー玉ラムネの炭酸抜きバージョンです!

俺が飲んでるウォークアウトドリンク

「EAA+クレアチン+マルトデキストリン」特製ウォークアウトドリンクです!EAAに2種類のサプリメントを加えています。

クレアチン…科学的に証明されています。短時間で爆発的なパフォーマンスアップをサポートします!あと1回、1秒、1cmを超えるための重要な栄養素です!(下記URLからマイプロテインのクレアチンを知ることができます) 

https://www.myprotein.jp/sports-nutrition/creatine-monohydrate-powder/10530050.html

マルトデキストリン…素早く吸収される炭水化物です。トレーニング前中後の炭水化物補給におすすめです!エネルギー源である炭水化物が不足すると、パワーが発揮できなくなります。(下記URLからマイプロテインのマルトデキストリンを知ることができます)

https://www.myprotein.jp/sports-nutrition/100-maltodextrin-carbs/10530114.html

まとめ

トレーニング前中後は必ず栄養補給をしましょう!自分の筋肉を栄養源とされるのだけは何としても避けましょう。EAAを飲むことでパフォーマンス上昇を大きくサポートしてくれます。良い準備とトレーニングで目標を達成しましょう!

-筋トレ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

マイプロテイン HMB おすすめ

HMB(3-ヒドロキシイソ吉草酸)アミノ酸はロイシンの代謝産物です! <結論>HMBを飲もう! たんぱく質の働きを促進させ、筋肥大と回復を大きくサポートします! 1日に3gのHMBを摂取すること継続す …

HMB おすすめ 4選

トレーニングをして効率良く身体作りをしたい、シェイプアップしたい時におすすめのサプリメントが“HMB”です。 HMBとは必須アミノ酸の一種であるロイシンから体内で合成される物質(代謝産物)です。役割は …

エクスプロージョン 100%ナチュラルホエイプロテイン おすすめ

エクスプロージョンはプロテインメーカーです 現役アスリートでベンチプレス現日本記録保持者のCEO大谷氏が考案するプロテインやサプリメントを製造しています。 「若い世代を応援したい」という思いはCEO自 …

マイプロテイン プロテインクッキー おすすめ

〈結論〉プロテインクッキーを食べよう! たんぱく質38g/個とたんぱく質含有量が究極なプロテインスナックです。 時間や場所を問わず全てのタイミングで食べることができます! プロテインクッキーをおすすめ …

カゼインプロテイン 超おすすめ

筋肉の成長や回復は就寝時に急速に進みます。寝ている間も体内に十分なたんぱく質を蓄積させて、より効率的に身体作りを進めます。 筋肉を成長、回復させるためにカゼインプロテインを飲みましょう! カゼインプロ …

プロフィール

プロフィール

貿易実務✖️筋トレ✖️中国語✖️台湾留学✖️世界10各国の旅

ブログカテゴリー