ゆうきブログ

貿易実務員の筋トレブログ

筋トレ

IZMO ホエイプロテイン おすすめ

投稿日:2020年6月5日 更新日:

アルプロンの上級者向けプロテインの「IZMOシリーズ」

         O2ホエイプロテイン

〈結論〉生きた乳酸菌で効率良くボディメイク

・たんぱく質含有量は80%以上!

・生きた乳酸菌「BC-30」配合でトレーニングをサポート

・11種類のマルチビタミン配合

吸収が速いホエイプロテインで栄養補給

ホエイプロテインは吸収速度が30分〜60分程度です。トレーニング後のボロボロにな身体へ効率よく栄養を運び、トレーニングの成果を最大限にサポートします!

乳酸菌パワー!

日本人のために作られた乳酸菌プロテインです。乳酸菌で腸内環境を整え、プロテインの吸収をより効率良くします!

11種のマルチビタミン

筋肉の回復を促進させる効果や、日頃の免疫力アップに大きくサポートします!

有酸素運動にはO2ホエイプロテイン

「O2ホエイプロテイン」はVinitrox配合です。

天然ポリフェノール素材は血流を良くします。有酸素運動が主な目的の方は、赤い『Vinitrox配合』を選択することをおすすめします!

フレーバー

チョコ・ストロベリー・カフェオレの3種類です。水と混ぜて簡単に溶けて、味も美味しいプロテインドリンクです。

もちろんお好みで牛乳や豆乳で割って飲むことも超おすすめです!

-筋トレ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

<トレーニー必見>モーニングタイムで絶対に実行したいこと10選 朝の過ごし方がとても重要です!

どんな「モーニングタイム」を過ごしていますか。 トレーニーはもちろん、筋トレをやっていない方にも参考になると思いますので、ぜひご覧ください。 この朝の時間は1日のスタートになるため、非常に重要な時間で …

アルプロン ホエイプロテイン おすすめ

トップアスリートシリーズはプロテイン中級者〜向けです。 結論 ・初心者やはコスパ重視の方はWPC ・筋トレで成果を上げたい方やお腹の調子を重視する方はWPI 製法やコストなど目的に合ったプロテインを選 …

<トレーニー必見> ホエイペプチドを飲んだ方が良いメリット&おすすめブランド3選

皆さん、日々のトレーニングで「ペプチド」は取り入れていますか。 筋トレでバルクUP、パンプUP、スタミナUP、パフォーマンスUP、とにかくデカくなりたいと思っている全てのトレーニーにおすすめのサプリメ …

パーソナルトレーニング(背中&肩後) ヘビー編 高重量で回数は少なくして筋肉に刺激を与えます

パーソナルトレーニングを利用したことはありますか? 最速で結果を出したいと考えている方は絶対に利用すべきです。 もちろん有料ですが、それ以上に結果と成果を得られるはずです! <結論:パーソナルトレーニ …

<筋肉飯>超簡単オートミールレシピ5選(主食編)

健康を意識した食事が数多くある中で、オートミールは健康食の代表格と言えるでしょう。 身体が資本であり、ずっと元気にいることこそが幸せです。 オートミールを通じて、健康第一の食事を心がける皆さんのちょっ …

プロフィール

プロフィール

貿易実務✖️筋トレ✖️中国語✖️台湾留学✖️世界10各国の旅

ブログカテゴリー